やまぼうしさんのレンガで。。。
新しく作ったアトリエは土がむき出しの状態なので、
アトリエ前のレンガをそちらに敷こうと思い、全部はがして

やまぼうしさんで注文しておいたレンガを敷きました。
今度のレンガは敷きやすいよう、スライスした薄いレンガです。
それでも、この煉瓦を持って何度階段を上り下りしたことかσ(--#)
昨日はミモザパパが居ませんでしたので、1人で頑張りました。
その甲斐あって、こんな感じになりました。

今回は大きさもバラバラ、色も混ぜてもらいました。
うちの雰囲気に合うよう渋めでとお任せしました。
反対側から見たところ
薄いレンガなので、掘る事もなく置いていくだけなのであっという間に出来上がりました。

足りないかな、と思いましたが、まだ余っていたのでベンチの下も敷き直しました。

こんな風になりました。

まだ残ったので、椅子の下の赤レンガも外して


運がよかったらこんなロゴ入りも入ってるかもしれませんよ。

これでちょっと庭が垢抜けたかな??
まだ新しいアトリエ前は整備されていないので、この週末に頑張ろうと思います。

今日の教室で作ったものは、
最近V首のジャンパースカートが人気です。
刺繍柄と無地を合わせて作りました。
さくらんぼさんもベストを、sさんはさわやかな白いチュニックを作りました。

やまぼうしさんのHPはこちらから→★
レンガ敷いてよくなったね!って思った方は、
キーボードの一番左下の[ctrl]キーを押しながら 2つポチポチして下さい。
ページを移動せずにランキングをカウントします。
どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>


by mimosagarden | 2012-03-12 20:22 | DIY